デリケートゾーンにはこまめな手入れが必要【体験談】
デリケートゾーンはこまめに臭い・痒み対策

パンツを下した時に「臭い」って思うこと、ありますよね?
「私が?臭い!?」ちょっとショック・・・
また、「蒸れてムズムズする」と感じても、掻くわけに行かなくてモジモジ・・・ってこともあります。
気になったら、こまめにお手入れするようにしましょう。
ムレが原因の臭いや痒みは、多くの場合、お手入れで改善しますよ!
【体験談】デリケートゾーン専用ウェットティッシュを活用
夏場は、とくにデリケートゾーンに痒みや臭いなどが出ます。
生理中になかなかナプキンが替えられない状況になったらなおさらひどくて、常に痒みでむずむずするような状態になります。わたしの場合、日頃からこまめにナプキンを替えたりウォシュレットを使ってデリケートゾーンを清潔にするようにしているのですが、祖父母の通夜と葬式の際になかなか手洗いにいけなかったこと、またウォシュレットのついていないトイレであったため大変つらい経験をしました。
一旦かぶれて出てしまった痒みや臭いはなかなか引いてくれず、さいわいナプキンに香料が含まれているものだったので、そこまで臭いは目立ちませんでしたが、痒みはどうしようもない、夏場独特の蒸れもまたどうしようもないため、とにかくはやくお風呂で洗いたいという気持ちでした。
その年の秋口にドラッグストアで、デリケートゾーン用のウェットティッシュなるものを見つけ、以降はそれを常に持ち歩いています。
お陰で、外でウォシュレットをあまり使いたくない状況でも、こちらでさっとデリケートゾーンを拭いて生理ナプキンをつけるようにしたところ、かぶれや痒みなどは出ていません。
改めて、デリケートゾーンにはこまめな手入れが必要だと感じました。また、夏場はとくに蒸れて臭いが気になってくると思うので、なるべく蒸れを発生させないような生地のショーツやナプキンを探して身につけるようにしないといけないな、と感じています。
デリケートゾーンには専用商品を!
「トイレの時にウェットティッシュでデリケートゾーンを拭いています」
と言う方を時々見かけます。
間違いではありません。
トイレットペーパーより、濡れたティッシュの方が汚れを拭き取りやすく、臭い対策になります。
でも、気をつけて下さい!
市販のウェットティッシュには、殺菌成分としてアルコールを含む物があります。
アルコールは刺激が強いため、肌が荒れる場合もありますし、余計に臭いが強くなることもあります。
デリケートゾーンには、専用のお手入れグッズを使うことが大事!
臭いや痒みの原因に合うように設計されていたり、肌に優しい成分で安心して使えますよ。
ウェットティッシュだけでなく、デリケートゾーン専用スプレーもあるので、臭いが気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
シュッとスプレーするだけで簡単にケアできますよ。